オタク雑記

お絵描き講座palmie「パルミー」に向いている人とは?体験談を元に解説!

お絵描き講座「パルミー」の受講に向いている人を体験談を元に解説。パルミーの料金、人気講座、割引キャンペーンでお得に受講するタイミング、微妙という評判についても考察しました。パルミーの受講を検討している方は、読んでみてくださいね!
お出かけ

エスコンに行く前に立ち寄りたい!「トナリエ北広島」でランチをしてきたレポ

平日のナイター前にトナリエ北広島でランチをした際のレポートをまとめました。トナリエ北広島へのアクセス方法、おすすめグルメも紹介しています。エスコンに行く際に「トナリエ北広島」に足を運ぶ際の参考にしてくださいね。
お出かけ

エスコンフィールドのオープン戦レポート【2025年のチケット発売時期も解説】

エスコンフィールドで開催されるオープン戦について解説。2025年の公式サイトでのチケット発売日、ゲーム日程やオープン戦ならではのメリットについてまとめています。エスコンでのオープン戦に行く前に、読んでみてくださいね。
オタク雑記

「てがろぐ」のメリットとは?壁打ちにも便利な個人サイト向けミニブログ

一人用の呟き・壁打ちツールとして便利な「てがろぐ」の機能について解説。個人サイトでの活用方法や、てがろぐのおすすめサーバー、おすすめスキンについても紹介しています。実際の投稿を元に解説をしていますので「てがろぐ」の使用を検討している方は、参考にしてくださいね。
オタク雑記

駿河屋の「あんしん買取」を使ってみたレビュー【メールにてお見積も公開】

駿河屋の「あんしん買取」を初めて利用した際の手順について解説。見積もりから発送の手順と発送後の流れ、あんしん買取の「メールでお見積り」の内訳も紹介しています。「駿河屋のあんしん買取を利用してみたいけど初めてで不安」という方は参考にしてくださいね。
お出かけ

エスコンフィールド秋季キャンプレポート!チケットを購入して行ってきた【2024年】

エスコンフィールドの秋季キャンプへ行った際のレポートをまとめました。2024年の秋季キャンプの日程、開場時間、座席の様子についてまとめています。エスコン開催の日本ハムの秋季キャンプ訪問の際の参考にしてくださいね。
ネット断ち

6年続けたスマホゲームをやめたオタクが語る。ゲームをやめたメリット【後悔なし】

スマホゲームをやめたい方や、スマホゲームに時間を取られて悩んでいる方向け。6年続けたスマホゲームをやめた私が、やめた理由とやめたことによるメリットとデメリットを解説しています。ゲームをやめたいけど後悔しそうで悩んでいる方は、経験が参考になりますので読んでみてくださいね。
オタク雑記

初めてのサークル参加で、同人誌が一冊も売れなかったオタクが学んだこと

初めてのサークル参加で、同人誌が一冊も売れなかった私が、一冊も売れなくて感じたことと、学んだことについて解説しています。落ち込みましたが、同人誌が売れなくても学べたことは数多くあります。サークル参加してみたいけど、本が一冊も売れなかったら不安だという方は読んでみてくださいね。
オタク雑記

同人誌を出すまで10年かかったオタクが「上手くなってから描こう」を後悔している理由

同人誌を出したいけど「上手くなってから、画力が上がってから描こう」と考えている方向け。同人誌をなかなか出せなかった私が「上手くなってから描こう」を後悔している理由や、上達について心得ておくと良い考え方を紹介しています。「いつか同人誌を出してみたい」という際は、参考にしてくださいね。
オタク雑記

二次創作の意欲がなくなり焦ったオタクが、現状を受け入れて楽になった理由

二次創作の意欲が減ってきた方向けに、創作意欲の低下との向き合い方を解説。30代の頃から、意欲低下に悩んだ筆者が、二次創作意欲の低下を受け入れ、ネガティブな考え方を改めることができた理由をまとめました。創作意欲がなくなって焦っているという方は参考にしてくださいね。