お絵描きブログも運営中です

エスコン試合前にFビレッジ・北広島駅周辺で楽しむ!カフェ巡りのすすめ

エスコンフィールド周辺のおすすめカフェ紹介
お出かけ
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
  • エスコンフィールドで、試合前の楽しみ方を知りたい
  • Fビレッジや北広島駅周辺で試合前にカフェ巡りをしてみたい

そんなあなたへ。

月に2回程エスコンフィールドに通う私が、Fビレッジ・北広島駅周辺でのカフェ巡りレポートを紹介します。

エスコンでの試合前に、Fビレッジや北広島駅周辺で過ごしたい時や時間つぶしをしたい時。

そんな時は、カフェを利用してみてはいかがでしょうか?

エスコン訪問時の参考にもになりますので、最後までお付き合いくださいね。

スポンサーリンク

Fビレッジ内で試合前にカフェ巡りを楽しむ

まずは、Fビレッジ内で利用できるカフェを紹介します。

ランチにおすすめの「クボタアグリフロントカフェ」

Fビレッジ内でランチにおすすめなのが「クボタアグリフロントカフェ」です。

「クボタアグリフロントカフェ」は、Fビレッジ内の沢エリア横にあるガラス張りの四角い建物が目印。

クボタアグリフロントカフェ

農業学習施設で育てた野菜を使った、ボリューム満点のメニューがおすすめです。

2025年7月に訪問した際は「まるごとレタスのフレッシュサラダ」のセットメニューをいただきました。

まるごとレタスのフレッシュサラダ
【まるごとレタスのフレッシュサラダセット/1400円】

ベーコンとレタスと数種類の野菜が入ったサラダとごはん、スープ、ドリンクのセットです。

写真ではボリュームがありますが、野菜好きな私は一気に食べ終えてしまいました。

他にも、野菜を使ったスープ系のメニューが充実しており、スイーツ系メニューもあります。

メニューはクボタアグリフロントカフェの公式サイトで見ることができます。

ミサキ
ミサキ

施設の前では野菜や花が栽培されており、自然豊かな雰囲気で癒されます!

クボタアグリフロントカフェの前の野菜栽培

 

テラス席もあります。

クボタアグリフロントカフェのテラス席

農業学習施設ならではのメニューをぜひ食べてみてくださいね!

こだわりスイーツに注目の「サイドスクエア」

SIDE SQUARE(サイドスクエア)では、北海道産の素材にこだわったマドレーヌやケーキを店内のカフェスペースでいただくことができます。

サイドスクエア入口
サイドスクエア入口

↑サイドスクエアの場所は、Fビレッジ内のマンションであるレジェイド北海道ボールパークの1階です。

2025年7月に訪問した際には、季節のマドレーヌケーキ(ブルーベリー)とミルクブリューのセットをいただきました。

サイドスクエアのマドレーヌと飲み物
【季節のマドレーヌケーキ/600円 ミルクブリュー/602円】

外側がカリカリしたマドレーヌケーキとクリーム&ブルーベリーがマッチしておいしかったです。

平日の12時半過ぎに伺ったところ、店内のお客さんは自分を含めて2名でした。

カフェ席は2人掛けの席が3つ、一人用カウンター席は10席ほど。

少人数向けのカフェスペースとなっていました。

ミサキ
ミサキ

1人でも入りやすく、静かに過ごしたい人向けの雰囲気でお気に入りの場所になりました!

スポンサーリンク

北広島駅周辺でカフェ巡りを楽しむ

エスコンでの試合前にも立ち寄りやすい、北広島駅周辺のカフェを紹介します。

暁パティスリーフルタ トナリエ北広島店

暁パティスリールタトナリエ北広島入口

「暁パティスリーフルタ トナリエ北広島店」JR北広島駅直結の商業施設「トナリエ北広島」の1階にあります。

「暁パティスリーフルタ」は、長沼町に本店のあるスイーツ店。

くもさん
くもさん

さっぽろスイーツコンペティションでグランプリを受賞したこともあるお店です!

トナリエ北広島店の店内では、和菓子(どら焼き・串団子)・洋菓子(ケーキ・ドーナツ)ともに幅広く扱っています。

お土産にぴったりの焼き菓子も販売されていました。

イートインスペースも併設されており、「暁のりんご」のケーキを店内でいただきました。

暁のりんご
【暁のりんご/550円 ウーロン茶/440円 のセット】

暁のりんごケーキの中身は、クリームが8割、スポンジが2割。

ぷるぷるのクリームとスポンジがマッチしており、甘さもちょうどよくおいしかったです。

ミサキ
ミサキ

他にも果物の形をしたケーキもあり、目移りしてしまいました・・!

今回はケーキにしましたが、ドーナツや和菓子も食べに来たいです。

暁パティスリーフルタのディスプレイ

↑店内入口近くのディスプレイ

イートインスペースの雰囲気はこのような感じ。

暁パティスリーフルタイートインスペース

イートインスペースはそれほど大きくなく、自分が行った際は2人掛け席が5~6席と、4人掛け席が2席、6人掛け席が1席ありました。

タイミングと空きを見て、利用してみてくださいね。

▼トナリエ北広島でのランチレポート記事もあります

イシヤカフェ北広島市役所店

「イシヤカフェ北広島市役所店」は北広島市役所の5階にあるカフェです。

北広島市役所は、JR北広島駅の東口(出口3)からエスコンフィールドへ徒歩で向かう途中、10分ほど歩くと右側に見える建物です。

▼北広島区役所の建物(冬の写真)です。

北広島市役所

イシヤカフェ北広島市役所店のメニューは、フードメニュー・アイスクリームなどのスイーツ類です。

2024年の夏に訪問した際、ランチでパスタをいただきました。

イシヤカフェのパスタメニュー

イシヤカフェ北広島市役所店のおすすめポイントは、バルコニーからエスコンフィールドが見えること!

イシヤカフェのバルコニーから見えるエスコン
バルコニーからの眺め

バルコニーは広々としています。

イシヤカフェ北広島店のバルコニー
ミサキ
ミサキ

写真を撮った日は曇りでしたが、次は晴れた日に行ってみたいです!

バルコニーからの眺めと、イシヤのメニューをセットで満喫できるお得なカフェ。

営業日は北広島市役所に準じる(土・日・祝定休日)ので、タイミングと時間が合ったら訪れてみてくださいね。

参考HP:イシヤカフェ北広島市役所店

スポンサーリンク

Fビレッジと北広島駅周辺のカフェ:まとめ

Fビレッジと北広島駅周辺のカフェを紹介しました。

  • クボタアグリフロントカフェ
  • サイドスクエア
  • 暁パティスリーフルタ トナリエ北広島店
  • イシヤカフェ北広島市役所店
ミサキ
ミサキ

私にとってカフェ巡りも食べることも、Fビレッジ・エスコンフィールドに行く楽しみの一つです。

エスコンフィールドでの試合前の時間を過ごす際の参考になれば幸いです。

▼他にもエスコンフィールド関連の記事を書いています

タイトルとURLをコピーしました